伊藤利尋アナが葛藤を語りました。
伊藤利尋アナは、フジテレビのアナウンサー。
伊藤利尋アナはフジテレビの男性アナウンサーの中でもかなり有名で、名前は知らなくても顔は知っているという人が多いのではないのでしょか。
そんな伊藤利尋アナに葛藤があったんですね。
伊藤利尋アナの葛藤は、熊本地震での話。
伊藤利尋アナはかなりの葛藤の中で、
「マスコミの取材を不快に思われた方には、心よりおわび申し上げます」
と語った。
熊本地震で伊藤利尋アナが謝罪をしたのは、伊藤利尋アナが出演している「みんなのニュース」。
みんなのニュースで伊藤利尋アナは他にも
「なかなか次のステップに踏み出せない被災地の苦しみを、熊本からお伝えしてきたつもりですが、われわれの取材を不快に思われた方もいらっしゃったかもしれません」
「どう取材し、何をお伝えすべきか、葛藤の毎日でした」
と熊本地震での葛藤を話しました。
たしかに、熊本地震で真実を報じないといけないわけだけど、遠慮ばかりしていたらなにも報道できない。
その中での葛藤。
他にも、他社が迷惑かけながらやっていればそれだけ良い映像がとれる確率が高まるわけで、競争に負けるかもしれない。
そんな葛藤がある。
伊藤利尋アナはいい人のなので、その中でかなり葛藤があったのでしょう。
かなり悩んだでしょう。
他にも伊藤利尋アナは、
「全国ニュースを担当する私たちがはじめに重視したことは、全国の人々が共有できるテーマは何かということでした。」
「ただ、次第に、こうした放送が果たして被災地に寄り添っているのだろうか?と考えるようになったのです。発生から2週間弱ほどの段階で、現場で懸命に頑張っていらっしゃる方々がいるのに、私たちは全国に向けたテーマを優先しすぎているのではないか-。自分たちの中に、そうした反省も芽生えていきました。」
と熊本地震における大きな葛藤を話していました。
引用:
フジ伊藤アナ 被災地での葛藤 | 2016年7月23日(土) – Yahoo!ニュース
熊本地震で、「マスコミの取材を不快に思われた方」へおわびしたフジ伊藤利尋アナに思いを聞く。被災地取…
報道する立場の人間は意外と難しい選択に迫られているんですね。
伊藤利尋アナの葛藤に対するネット上の反応はこんな感じ。
個人的にはこの人ほんとうにいい人なんだなと思う。本当にいいマスコミ人はきっとみんな葛藤しながら報道してる。 フジ伊藤利尋アナ、被災者に異例の謝罪をした真意「強い思いが」 #ldnews https://t.co/VQUFNhWvn4
— gatten (@gatten_taku) 2016年5月9日
@supertsukesaan
伊藤利尋アナが述べていた取材する側の配慮と取材される被災者への負担について(うろ覚えですが)。前日のことが事実であればそれを鑑みてのコメントかもしれない。好き嫌いではなく、彼の葛藤をコメントで聞けたことがとても興味深かった。#みんなのニュース— す(ぺ)@ももたまい推し主君 (@supertsukesaan) 2016年4月19日
伊藤利尋アナの葛藤に対して様々な声があがっていますね。
たしかにこの葛藤で伊藤利尋アナの良い人柄が伝わってくる。
でも、いい人ほど葛藤して苦しむような世の中ってなんだかなあ~って思う。
いい人が苦しまないような社会を作りたいですね。
photo by here
最新情報をお届けします
Twitter で有名人の名言ブログをフォローしよう!
Follow @meigen_7770